ショッピングカートの流通総額国内No.1の実績!「Maikeshop(メイクショップ)」
Maikeshop(メイクショップ)とは
初心者でもカンタンにカスタマイズ!物販はもちろんのこと、音楽や動画も販売可能。独自ドメインも取得可能・顧客管理が可能・毎月1万ストアが始めてる・初心者でも安心!
ネットショップの開業・構築をお考えなら集客に強いMakeShopへ!集客は簡単に設定でき、成果報酬だから費用対効果が高い!さらに、MakeShopで作成したネットショップの売上総額が7年連続日本一を達成し、売れている確かな実績があります。
ネットショップを作成するサービスは数多く存在しますが、GMOのメイクショップの機能が充実しているとの評判で、メイクショップを使ってネットショップを作成しようと思っている事業者も多いと思います。
「MakeShop(メイクショップ)」(運営会社:GMOメイクショップ株式会社(東京都渋谷区))は国産のショッピングカートの代名詞的存在です。
2004年のサービス開始以来、2万2,000以上のネットショップに導入されており、2013年には年間の流通総額が1,000億円を突破、以後6年連続でショッピングカートの流通総額国内No.1の実績を残しています。
最大の特徴は豊富な機能&自由度の高さ
「MakeShop(メイクショップ)」の最大の特徴は、使用できる機能が非常に多くカスタマイズ性に優れていることです。
メルマガ配信や口コミ・レビューはもちろん、人気ランキング、ユーザーの行動履歴にもとづいたレコメンド、ソーシャルメディア連携などトータル651種類の機能が搭載されており、商品も最大5万点まで登録できます。
ページのデザインについても173種類のテンプレートが用意されているほか、HTMLやCSSを使って独自ページを1万ページまで作成することが可能です。
使いこなすためには相応の知識やスキルが求められるものの、大手ECモールのシステムの枠組みにとらわれずにオリジナルのネットショップを起ち上げたい人、デザイン面でライバル他社と差別化を図りたい人にはぴったりのツールです。
成功事例も多く、皮革製品を取り扱う都内の老舗商社では、自社の歴史とブランドイメージを前面に押し出したトップページを作成し、あわせて商品のオプション機能を活用することで、顧客からも高い評価を受けました。
他のショッピングカートサービスとの比較
まず料金の面から比較していくと、「MakeShop」の最安プラン(ビジネスショッププラン)は初期費用1万円+月額3,000円。同じGMOグループが提供している「カラーミーショップ」は初期費用3,240円+月額900円、「BASE」は初期費用・月額費用ともに基本無料となっています。他のサービスと比較すると「MakeShop(メイクショップ)」の高額感は否めません。
正直なところ、コストだけを重視するなら他のショッピングカートを利用した方がよさそうです。
集客&売り上げアップ機能が豊富
「MakeShop」は会員の登録数に上限がなく、新規登録時には紹介者に対してショップポイントを付与することが可能です。
また再入荷の通知機能も搭載されており、特定の商品ページを訪れた際に売り切れで離脱してしまったユーザーに対して、再入荷の通知メールを送ることができます。
上手く利用すれば顧客の囲い込みや売り上げアップが見込めると考えられます。
前述のとおり、その他にも650以上の機能が搭載されており、コンバージョンを重視する方には非常に心強いツールであると言えます。
170種類以上のテンプレート
「ファッション」や「食品」といった商材別、「シンプルモダン」「プレーン」といったテイスト別に170種類以上のテンプレートが用意されており、それらを自由に利用できます。
そのまま使えば撮影やレイアウトの手間を省くことができますし、カスタマイズしてブランドイメージにマッチするネットショップに仕上げることもできます。
カスタマイズ性が高い
前述のとおりカスタマイズ性が非常に高いことも「MakeShop」の特徴の1つです。
メニューの位置やカラムについては管理画面上から編集することができますし、大手ECモールでは難しい購入ステップ(注文フォーム)の改修にも対応しています。
さらにHTMLやCSSの知識があればぺ―ジのレイアウトも自由自在。<video>タグなどを使って動画コンテンツを埋め込むのもいいかもしれません。
BtoB商材に対応している
有料オプションにはなるものの、「MakeShop」はBtoB向けの卸販売にも対応しており、取引先別に価格や送料を設定したり、ポイントを付与したりすることができます。
業務用システムやOA機器など高額な商品の場合は、商品ぺージに資料請求フォームを付けることも可能です。
検索エンジンに強い
パンくずリストやサイトマップを自動生成できるほか、2011年のアップデートではURLを自由に設定できる機能が追加されました。
他社のECシステムで作成した商品ページのURLを「MakeShop」上で引き継げるため、システムの乗り換えによって被リンクなどがリセットされ、ページの検索順位が落ちてしまう心配がありません。
アフターサポートが充実
電話やメールによる問い合わせ対応はもちろんのこと、1つひとつのショップに対して専用の掲示板が用意されていて、質問を投稿すれば1~2営業日中に回答が届きます。また、プレミアムプランの場合、導入の段階から専任アドバイザーによる2ヵ月間の無料サポートが付くので操作方法に迷ってショップの開設が遅れてしまったりすることはありません。
さらに、ソーシャルメディア対策など集客のコツを学べる公式セミナーも定期的に開催されていて、無料で参加することが可能となっています。
実際に「MakeShop」を利用しているユーザーのブログを見ると、多くの人がこうしたサポートを高く評価しているようです。
コンバージョンを重視する人
「1.「MakeShop」の6つのメリット」でご紹介した、紹介者へのポイント付与機能や再入荷のメール通知機能のほか、「MakeShop」にはセール期間の割引設定、チェック履歴にもとづくレコメンド、Googleショッピングやヤフオク!への出品機能も標準搭載されています。
繰り返しご紹介してきたとおり、集客・販促の点においては国内のショッピングカートのなかでは一歩抜きん出ており、コンバージョンを重視する方にはおすすめです。
デザインやレイアウトにこだわりたい人
HTMLやCSSの知識があれば、すべてのページのデザインやレイアウトを自由自在に変更できます。
大手ECモールのように運営会社のロゴが表示されることももちろんありません。ブランドコンセプトが伝わるネットショップを作りたい人や、ライバル他社と差別化を図りたい人にはうってつけのツールではないでしょうか。
アパレル商材を取り扱うネットショップ
BtoBのサービスも含め、商材を問わずに利用できる「MakeShop」ですが、まとめ買いによる割引設定など、とりわけアパレル向けの機能が充実しています。
商品ページには商品画像を最大50点まで登録することができるうえ、サイズ別に在庫数を表示したうえで、それぞれ個別の購入ボタンを付けることも可能です。業種別の導入実績でもアパレル関連が最も大きなシェアを占めています。
1分でできる!「MakeShop」の登録方法
続いて「MakeShop」の登録方法についてご紹介します。「MakeShop」には15日間の無料トライアルサービスが用意されているので、まずはそれに申し込み使い勝手を試してみましょう。登録方法は非常にシンプルで1分程度で完了します。
ページをカスタマイズする
カスタマイズは「MakeShop」の真骨頂です。テンプレートも活用しながら自社のブランドイメージに合ったサイトに仕上げましょう。
時間やリソースに余裕があれば、一定期間ごとにレイアウトやデザインを変更し、効果測定しながら勝ちパターンを探っていくのもいいかもしれません。